2014年4月13日日曜日

今日の大人の水遊び(笑)

海水水槽のコケ

海水水槽のコケがひどかったので、お掃除。今回はさすがに水槽に手を突っ込んでます。

NO3 少ないのに、比較的コケが生えやすいのは、苔が NO3 を吸収してるのか、はたまた別の要因なのか。
まぁ、ガラスは週末に掃除すればいいのでいいけど、サンゴとかにつかないようにしてほしい。

あとは、日々の濃度チェック、PHチェックだけしてOKと。

母の水槽

そういえば、母の水槽、エビさんを入れたことがあった。その時、水は酸性側に倒れてるとという
話だったので、ついでに計ってみると PH 6.1 とかそんなもん。なんか低くない?んーいいんだろうか?別にソイルとか入れてるわけじゃないのに…
もしかして水質悪い?っていうか、硝酸の検査シートないや。
以前は淡水、海水両用でしたけどね。今回は海水用…いや、それ以前に 高すぎたらオーバーレンジで測れないかも。

お弟子(笑)さんの水槽

コケ掃除とかしてたら、外出ついでに妹夫婦の家に行くことになって、しかも、ドラゴンの置物のエアチューブつけてって話になった。
初めて、お弟子(笑)さんの水槽を見るので、写真を撮ってこようと思い、作業してきた。


すでに水槽にドラゴンいれてあったので、エアチューブつけて、調整バルブつけて、逆流防止つけて、さらにエアポンプをつけてきました。


前景はこんな感じ。なんか造花というか造草がたくさんあります。その真ん中にドラゴンがパカパカ。上の方は浮き草がたくさん。間引いても、間引いても増えるらしい。


なんかビオトープみたいな感じ。枯れていくよりはいいですね。

ちなみに、フィルターをこそっと見たら、かなりきれい。きれいすぎる。思わず「交換した?」って聞いてしまった。してないそうです。
きちんと洗ったらしい。さすが弟子。でも、洗い過ぎかもしれん(笑)
妹曰く、「バケツの水、真っ黒になってた」です。

ちなみに、本人はお出かけ中でした。

水槽の下を見ると、昔書いてあげた紙が貼ってありました。

  • 「うんこ」と「えさ」の残りが、「アンモニア、亜硝酸、硝酸」になって、硝酸は水替えで捨ててね。
  • エサをたくさんあげすぎると、毒が一気に増えて、水が汚くなるよ。
  • バクテリアは大切だよ。

ってことだけを教えておいたんだけどね。

そうそう、以前、小学生低学年向けのマニュアルを更新したけど、なんか渡す必要なくなった感じがする。ちなみに両面印刷、左側でホッチキスなどで留めること前提でレイアウトしました。笑


NHKの番組、ダーウィンが来た

今日のダーウィンが来たは、「びっくり!人気者カクレクマノミの素顔」でした。
クマノミとイソギンチャクの共生とか生態とかを説明してました。

あー、あんな感じで、レイアウトできたらいいんだなーって。イソギンチャクとイソギンチャクの間が100mって、無理です…。

ちなみに再放送は「NHK 総合 4月19日(土) 午後5時30分~6時00分」らしいです。


イソギンチャク 

りゅうちゃんの水槽日記」や「クマノミうじゃうじゃ!!」を見てて、さらに今日の番組をみると、大きなハタゴイソギンチャクいいなーなんておもっちゃいますが、ちゃんと飼育できなさそうなので、自粛します。

ちなみに、いつも行くショップに沖縄のおっきいハタゴイソギンチャクがいたりします。

水槽を引越ししてから、家族に、あれくらいの存在感のあるイソギンチャクっていわれてたりしますけど、頑なに拒んでいます。




2 件のコメント:

  1. こんにちわ^^

    うちも知らないうちに苔増えてきます。
    以前よりはずいぶんましになったような、変わらないような(汗)
    ガラスはいいけど底砂やライブロックとかに付くとやっかいですよね^^;
    今朝久しぶりに苔取り用に入れてたえびちゃんの姿を見ました。
    以前ライブロックに沢山付いちゃった時に大活躍してくれた子です。
    久々に出てきてボスクマノミに喰いつかれてましたけど・・・

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとう。

      ライブロックについたきついのは、歯ブラシ使ってゴシゴシしたりしました。
      あとは、ヤドカリさんが食べてます。

      あと、りゅうちゃんさんのブログにコメント書こうとして、『書き込み制限を受けています。』と出てきました。

      ということで、ここで。
      うちは、ストレーナにスポンジフィルタつけてました。
      今は、流量チェックの時に外したんですけど、流量だいじょうぶだったら再度はめようかとおもいます。

      削除