2014年4月25日金曜日

スターポリプの調子を戻すために

スターポリプの調子が悪い


調子が悪いからコケがつくのか、あるいはコケがつくから調子が悪いのか。
コケがを取ってあげようと、水槽から再度だして、指でコケを落としたり、スポイドで汚れを飛ばしてみたりしてみて、再度水槽に入れてみた。


掃除をしていたプラケースの中にヨコエビとかが…

およ? ヒトデ?


ということで、google でヒトデで検索してみると…

いいのか悪いのか。この時期にこの生体を水槽に戻す勇気がなくて、実験バケツに「ぽちゃん」としておきました。

このひとでなし~

と言われるかもしれませんが、この水槽には、ヒトデなしで行きます。

今日(4/25)のスターポリプ

今日のスターポリプ。だんだん調子がいいみたい。
少しだけどポリプが開いてるし、ツノがニョキニョキでてきている。



ちなみに、前回のスターポリプは
なので、かなり元気がよくなってる。


ウミケムシトラップ

ウミケムシトラップですが、1日置きましたが、成果0。エサがわるいのか。
その他のエサが多すぎて、罠のエサに見向きもしないのか。

その代り、出てきたウミケムシを割り箸でつまみ駆除すること、5匹。


意図しないAlgae Scrubber

30cm水槽のウミブドウが緑色の藻で覆われてる。一種のAlgae Scrubber化している。
とりあえず、藻の刈り取りをしておいた。


Algae Scrubberというのは、表面が荒れたプラスチック製のネットに水流を流し、そこに光を1日16時間とか光を当てることで、意図的に藻を増やし、栄養塩を吸収させようというやり方です。

そういう意味では、30cm水槽は、光がたくさんあたってるし、水流もそこそこあるし、さらにウミブドウが、ある意味荒れたプラスチックネットの役割を果たしてくれている。


2 件のコメント:

  1. こんにちわ^^/
    スターポリプもう少しって感じですね
    早く開いてくれるといいですね
    はしさんの水槽も底砂きれいですね
    どうやってキレイにしてるんですか?

    返信削除
    返信
    1. こんばんわ!コメントありがとうございます。

      はい。ちょび髭っぽく、緑色の触手だしてたりします。
      水換えするとさらに調子よくなのかな。ちょっと水換えさぼってます。
      GW始まるころにはしておきたいですね。

      削除