2014年6月13日金曜日

雑記:ほしいもの、やりたいこと、検討中のこと

検索


最近いろいろ検索していたんです。このブログの→にも広告がありますが、これはgoogleの広告です。googleの広告は、検索に連動してたりします。なので、興味のありそうなことを沢山広告してくれます。

また、ブログ村にも参加しています。ので、ブログ村で新着ブログとかを探すのですが…



えー…
私、筋肉鍛えてませんから!

マッチョにも興味ありませんから!

もーほーな趣味も御座いませんから!


えっと、アミノ酸を沢山調べたからといって、こんな広告出してこないでください(笑)

天然海水ならぬ海洋深層水

富山県の滑川では海洋深層水を組みだしていて、一般の方も利用できるみたいです。
施設は、アクアポケットです。100Lまでなら220円。超過したら 100L毎に55円らしいです。

水深 333m の深層水(3%)を分水していただけて、これで熱帯魚(カクレクマノミ)を飼育した実績もあるとか。

こんど、タンクをたくさん持って行って分水してもらおうかしら。
水槽の掃除をしっかりしたいので、100Lくらい分水してもらっても、すぐ使い切りそう。

一応調べたところ、表層に比べたら少ないけど、表層の1/3くらい、微生物がいるらしいし。

とりあえず、今家にある不要タンクをかき集めてます。海水水槽用に 20L x2 は既にあるので。
昔湧き水を汲みに行ったときに使ってた水タンクが2~3本あるので、これが利用できれば 100Lは確保できそうです。だれか、タンク貸してください(笑)
ちなみに、水温調整が必要なはずで、お風呂を使った湯煎を検討中です。そういう意味では20L程度のタンクがいいですね。

アクアポケットのすごいところは、蛇口から出てくるので、楽そうってことです。


あ、富山県の回し者じゃありません(^^;

ちなみに、福井県の天然塩を売っている処があって、天然海水も販売(通販)していました。
タンクもってくので、直接売ってくれないか?って聞いたら、ダメっていわれたこともあります。
天然塩を作ってるところが、分水してくれたら、県内のアクアリストだったら来ると思うんだけどな…

まぁ、通販オンリーの方が接客しなくていいし楽なんだろうけど。

ライト、照明

どうしても、うちのライト、前のブログでも書いたけどこんな感じで暗いし、ちょっとLED部分が
不安定で危険です。



実際の水槽周辺は、(以前の写真を流用すると)こんな感じ。


あ、こっちの方が、より現在に近いかも。キャビネットを青色のライトアップしてます。


で、いろいろライトを考えていくと


  1. LED、蛍光灯、メタハラ、T5、太陽光とあるけど、LEDでOKそう
  2. 光の質(スペクトル)と強さ(光量)を検討しないといけない
  3. E26のソケットにはめるスポットタイプや、ビルドタイプがある

なことを考えていくと、家の水槽にあったライトシステムを考えます。

商品候補(にすらならない)1

  • KR93XP-18
えっと、質が悪いとかそんなんじゃないです。たぶん最高峰だとおもいますが…
高い
ただ、それだけで候補になりません。いや、それだけです。

商品候補2(かなり現実的)


ReefUVを混ぜてみるとか。

こちらも、光の質はOKそうですが、お値段、光の強さが…まぁ十分なのかもしれませんが。

商品候補3(かなり現実的)

reefbreedersのLEDです。たぶんValue LED Fixturesだと思うのですが、ヤフオクにありました。
代行輸入、いや日本代理店みたいな感じっぽいです。

これは、2万円ほどです。いちおう、質も、パワー(120w)もありそうです。

製品自信の質はどうかはわかりませんが。

ライトスタンド

どっちみち、ライトスタンドが必要ですので、いろいろ検討中です。
たぶん自作するとおもいますが、アッセンブリするだけでいい自作になると思います。
加工は自分ではしない。

Yes!DIY、No加工!

あ、加工って、英語でなんて言うんだろう…

たぶんアルミフレーム使います。しかも床面から建てる予定です。


濾過、水槽システムについて

今は、
  • 外部フィルターによる濾過(珊瑚片、荒いマット、ウールマット)
  • 数cmの細かい珊瑚砂
  • ライブロックがある
  • 真似スキーマー(マメスキマーの自作版)
  • エタノール(炭素源)の添加
  • 気がついた時(多くても1週間に1度程度、規定量の)ヨウ素やアラガミルクの添加
  • 60cm規格水槽
  • 30cmハイタイプ水槽(60cm側へサイドフロー)
  • 合計最大水量 100L (60L + 40L)
という、ナチュラルなのか、非ナチュラルなのかわからん、チャンポン水槽です。

生体は以下です。
  • ハタゴイソギンチャク
  • カクレクマノミ x2
  • ヤドカリ x2
  • スターポリプ
  • デパスズメ x1
  • カクレクマノミ x2
  • ヤドカリx1

まぁ崩壊してないのでいいのですが、危ういので方向性を変えていきたいというのが本音です。

かといって、オーバーフロー水槽にするとかできないので、プラスアルファで考えていきたいです。


他にもイロイロあったような気がするんですが、とりあえずここまで。


8 件のコメント:

  1. こんにちわ。

    滑川のアクアポケットですか。。
    こんな施設があるとは知りませんでした。。

    でも深層水、窒素(NO3)やリン(PO4)などの栄養塩が豊富って・・・・
    http://www.aquapocket333.com/aquapocket/whats_dsw.htm

    サンゴには向かないかもしれませんね。。。

    Value LED Fixtures、良さげですね。。コレ。
    115Wで2マンならとってもお買い得な感じです。。

    返信削除
    返信
    1. maaatさん、コメントありがとうございます。

      富山県には2か所(だったと思う)海洋深層水を汲んでいるところがって分水してくれます。滑川と入善です。

      調べてみたところ、確かにNO3とPO4が豊富みたいですね。入善の方のWEBページ見たところ、NO3 で 9倍、PO4で4.5倍…
      http://www3.town.nyuzen.toyama.jp/deepsea/about/nyuzen.htm

      ほかの地区の海洋深層水でも栄養塩が豊富らしいです。どひゃー。
      ご指摘ありがとうございます。気にしてませんでした。他の元素は気にしてたんですけど(^^;

      入れたら、苔も沢山になりそうですし、ハードコーラルにはひどいかもしれませんね。(ソフトコーラルにはちょっとしたご馳走になったりして)

      Value LED Fixturesですが、google などで「ヤフオク reefbreeders」でページが見つかります。たぶん、同じものだとおもいます。
      実は ebay で もっとパワーあってお安いやつもあったのですが、調べてる余裕がなくて。

      どちらにしろ、下手なE26の24wなスポットLEDを4つそろえるよりよさそうでした。

      削除
  2. どうも遊びに来ました。
    60水槽で昔、マメスナ・スタポ・トサカ・ウミアザミ・アワサンゴ・ハナガサ・ヒメシャコ貝など飼育してたときはテトラのプレミアムLED60と補助LED使ってましたよ。安くて軽くて丈夫なのでまあまあ使えるライトでした。青と白チャンネルのみですが・・・
    フルスペクトルならREEF BREEDERSは安くていいですね。調光できるモデルもあるのでそちらがオススメです。30000円くらいだったと思います。

    返信削除
    返信
    1. 海坊主さん、いらっしゃいませ。コメントありがとうございます。

      テトラのプレミアムLED60+補助LEDですね。7WなBlue+UVはあるので、プレミアムLED60はよさそうですね。ちゃんとしたメーカーの製品ですし。

      記憶があやふやなんですが、プレミアムLED60は確か珊瑚が飼えるLEDうたい文句でって、LEDの総合情報サイト(特定製品じゃなくて、太陽光との比較がしっかりされてるサイト)で、カタログスペック通りっていう評価だった記憶があります。

      REEF BREEDERSよさそうですね。海坊主さんはユーザーさんですよね?
      調光できるというのは、海外から直接購入しかなさそうです。
      たぶん、
      http://reefbreeders.com/shop/photon-16/
      だと思うのですが。

      海坊主さん、経験的にREEF BREEDERSとプレミアムLED60どっちが明るいでしょうか?また宜しければ、コメントください。

      削除
  3. こんにちわ^^/

    考え出すと色々でてきちゃいますよね^^;
    照明僕ももう一個買うはめになりそうです。
    はしさんに人柱になってもらって(笑)

    うちは水槽もう一個稼働させる事にしましたよ~
    今の水槽に入ってるのは、基本全部移動して、リセットしようと考えてます。
    病気が止まらないようなんで・・・
    メインに入れたトウアカクマノミのデカい方は両目がポップアイになっちゃいましたし、サブに入れたミナミハコフグは白点にやられました(泣)
    ポップアイはもらって来た気もするんですけどね

    返信削除
    返信
    1. りゅうちゃんさん、こんばんわ。いつもコメントありがとうございます。

      照明ですが、いまREEF BREEDERSに向いています。
      また情報発信しますので、踏み台にしてください(^^;

      そうそう、りゅうちゃんさん、新しい水槽ですがたぶんOFですよね。
      珊瑚メインにするか、魚メインにするか方向性を決めて、それに合わせて
      システムをナチュラルにするか、非ナチュラルにするかしっかりしてみるのは
      いかがでしょうか?予算面もあるとは思いますが、すでに多くの経験もあるので良い水槽になるのではないでしょうか?

      うちも、水槽の安定運用で考えているので、この辺また記事にします。

      今の水槽も稼働するのでしたら、魚メインと珊瑚メインで別水槽というのもできそうですね。

      削除
    2. 色々考えて計画してからの設置になると思いますよ〜
      だいぶ小さいオーバーフロー水槽なんで微妙ですけどね
      大きなスキマー置けないと思うんで、ろ材を入れようかどうしようって悩みどころです(^_^;)

      削除
    3. りゅうちゃんさん、こんばんわ。コメントありがとうございます。

      りゅうちゃんさんしっかり考えているとは思うのです。たんに、新しい水槽って今までできなかったことを盛り込めるので、良い水槽になるだろうな~、なってほしいなぁという思いでした。たぶん、この時間がさらに面白い時でもあるとは思うんですけど。

      もし、変に誤解されたらすいませんでした。

      やはり海水水槽だとスキマー考えますよね。しっかりしたスキマー置けると幅も広がりますね。

      P.S.
      ショップにまだ 60x45でH50なOFありました…マジやばいっす。背中をぽちりそうで。なんか「買うなよ~ぜったい買うなよ~」って言われてる気分です(^^;

      削除